最終章 大樹
◆冥王城 『タナトスの庭』
[ フローチャート ]
- 扉前で敵を倒し、『メインキー』を入手
- 城内に入り、闇の渦に触れるとタナトス空間へ飛ばされる。
- 敵を一掃し、タナトス空間から脱出しよう。
- セーブポイントへ。
◆冥王城 『大広間』
[ フローチャート ]
- 先へ進み、ゴンドラに乗って対岸へ渡ろう。
- 奥へ進むとキノコが群生している場所があるので、キノコを足場にして上の階へ。
- 上の階で、敵を倒すと『サブキー』を入手する。
- セーブポイントへ。
◆冥王城 『蜂の巣の間』
[ フローチャート ]
- 壷のようなMONOを攻撃して、進む部屋を変えながら北の出口へ。
- セーブポイントへ。
[ 備考 ]
この部屋では、壷のようなMONOを攻撃することによって、
扉が開いたり閉じたりします。
これを利用して、開く扉を変えつつ先へ進んでいきましょう。
また、部屋にあるジェネレーターは放っておくと
どんどん敵を量産してしまうので、ジェネレーターは真っ先に壊しておきましょう。
闇の渦のようなものに触れると、タナトス空間に飛ばされてしまいますが、
中の敵を一掃すれば、扉が開き脱出する事ができるようになります。
◆冥王城 『タナトス空洞』
[ フローチャート ]
- 先へ進んだら、床の穴から落ちる。
- 床に穴の無い階では、ジェネレーターを攻撃し床に穴を開け、地下へ降りる。
- 一番下まできたら、タナトス・ゲイザーを倒して『メインキー』を入手する
- セーブポイントへ。
[ 備考 ]
ここでは、どんどん下に落ちていく事で先に進めるようになっています。
先に進めなくなったら、とりあえず穴から落ちてみるといいでしょう。
◆冥王城 『玉座の間』
[ フローチャート ]
- 先へ進むとイベント。
- BOSS “タナトスストラウド”と戦闘。
[ 備考 ]
第一形態では、MONOをぶつけてパニックにさせてから少しずつ削っていきましょう。
パニック状態にしておかないと、敵は必ずガードで防ぐので攻撃が当たりません。
また、精霊の魂ではパニックにはできないので、第二形態に備えて弾は温存しておきましょう。
MONOをぶつけるタイミングは、敵がエルディを追いかけてきたら
振り向きざまにMONOをぶつけると、楽に命中させることができます。
第二形態は、低空飛行時にはパチンコも通常攻撃もある程度ききますが、
体が虹色に光る様になると、全く攻撃を受け付けなくなります。
そうなったら階段を登って、四方にある大きな花『夜のとう』を破壊すると
ストラウドがパニック状態になり、攻撃ができるようになります。
また、『夜のとう』には属性があり、花の色に対応した属性があります。
これを破壊するため、半属性の弾で攻撃しよう。
このとき、半属性以外の弾だとダメージが与えられないので注意が必要です。
◆冥王城 『ねじれの間』
[ フローチャート ]
- 階段をのぼって、梁をジャンプで移動し先へ進もう。
- 鍵つきの扉まできたら、敵を一掃し『サブキー』を手に入れる。
- 渡れそうなところを渡っていき、先へ進もう。
- 奥の部屋に着いたら、いじめられているラビを助けて扉を開けよう。
- セーブポイントへ。
[ 備考 ]
サブキーの必要な場所は何箇所かありますが、全て同じ手順で手に入れられます。
ねじれた通路で転がる玉は、玉の真正面から当たるとダメージを受けるので注意。
ダメージを食らわないようにするには、玉の横を走るようにしていれば問題は無いでしょう。
◆冥王城 『こだまの間』
[ フローチャート ]
- 先へ進むとイベントが発生。
- 場面が変わり、アニスをひたすら追いかける。
- BOSS “メデューサ”と戦闘。
[ 備考 ]
アニスを追いかけるイベントでは、敵が大量に出てくるが
敵は一度攻撃するとすぐに消えてしまうので、構わず避けて進もう。
メデューサ戦では、サーペントが2体が居り、それを倒さないと本体には攻撃できないので、
先に敵の半属性のパチンコを撃ち、パニック状態にさせてから剣攻撃で戦おう。
また、サーペントの近くでパチンコを撃つと攻撃されてしまうので、
極力近づかないようにして遠くから撃つようにしましょう。
基本的にはサーペント2体を倒してから本体を攻撃する、のパターンで戦うのが良い。
HPが減ってくると床の魔方陣で攻撃する技と、引き寄せ効果のある竜巻攻撃で攻撃してきます。
魔方陣での攻撃は、魔方陣に乗らないよう逃げ回って回避するといいでしょう。
また、竜巻の回避方法はひたすら敵の反対方向に逃げましょう。